わが町の秩父札所34ヵ所巡り

30年ぶりに戻って来たふるさとの魅力探し

閻魔大王の手形が残る。札所25番岩谷山久昌寺(いわやさんきゅうしょうじ)

札所25番久昌寺山門

札所25番久昌寺

この札所巡りをポツポツはじめようと思った時から気になっていたこの久昌寺。閻魔大王の手形、お手判があるということでとても興味を持っていた。この手形、日本製?って思う。インドとかにその起源はないのかなあ、と思う。どうやってあの不思議な形が生まれたのかと興味深々だった。

 

山門には仁王像が置かれ、結界石がある。ひとつの結界石には、

不許葷酒入門内とあり、その意味は
[葷酒、門内ニ入ルヲ許サズ
=くさい野菜は不浄なため、酒は浄念をみだすため、ともに清浄な境地である寺門内に入ることを許さぬということ。(広辞苑

 

久昌寺のお手判

 

このお手判の本物は石に彫られていて、お寺の寺宝となっている。このお手判の由来は秩父札所を開いた一人といわれる性空上人が地獄に招かれ妙典1万部をとなえた証として、閻魔大王から石作りのお手判(印鑑)と証文を賜った。お手判は久昌寺に、証文は西国24番中山寺へと渡ったそう。このお手判は1枚500円で購入できる。私はもちろんいただいて、部屋に飾っている。

 

これを持っていれば、地獄もスムースに通過することができるというようなことをガイドブックで読んだが、寺からいただいた略縁起には、いつも身も心も守られ、理想の世界に導かれる、とある。こちらのほうが、ありがたい解釈に思える。もうひとつ、左下に押されている印鑑がこれまた宇宙的な絵柄を思う! さらに左巻きの大きな渦と右巻きの小さな渦にも意味があるんじゃないだろうか?

久昌寺の観音堂

観音堂。方3間、流れ向拝付きの宝形造り。1721年建立。本尊の聖観世音と閻魔大王が安置されている。

観音堂に安置されている閻魔大王。とても人間的に見える。

 

秩父札所25番久昌寺

この写真は観音堂前の岩壁。最初ここを見たとき、なにか神々しさを感じた。とくに杉の木。でも、カメラにそれを写すことができないのは、いつも残念に思うこと。

「観音霊験記によれば、久昌寺の起こりは。性格の悪いある女がいて、あまりに悪いので荒川に投げ込まれたが、一命を取りとめ、久那の岩やに住み着いて女の子を生んだ。その子が15歳のときに母親は死んだ。女の子は母親と違って性格の良い娘で、母の菩提を弔うために観音堂を建てようと、旅僧と一緒に寄付を求めて村々を回った。それに感心した村人たちが協力し、娘が育った岩屋の前に観音堂を建てた。

 

昭和に発行された清水史郎さんの著書には、その当時、堂前の樹木の中に高さ5Mほどの岩があったそう。彼はそれが岩屋の名残かと、推測している。現在はそれも見当たらず、住職さんにも、この近くに岩屋があるかと尋ねてみたが、ないのでは。ということだった。

それに岩壁は数年前にも崩落したそう。私は自分の家のそばにある17番も、霊験記に女が近くの沼にこどもを捨てたというくだりがあり、かつては本当に沼があったので、まんざら創造で書かれているとは思っていない。

付け加えて、本尊は最初、観音堂の裏手にあった岩屋に安置されていたとある。

 

久昌寺の獏の彫刻

これは観音堂の獏の彫刻。獏は縁起が良い動物とされている。この獏は鼻が短いようだ。

 

久昌寺の特色は、

①このお手判があるのは日本百観音でも久昌寺だけ。

②久昌寺だけが、秩父札所の中で観音堂と本堂が分かれている。

秩父札所25番久昌寺本堂

そして岩壁が迫り、西日しか当たらない観音堂と、弁天池を挟んでさんさんと日を浴びる本堂の対比。単純に気温をとっても、天国と地獄ほどの違いがある...

久昌寺の本殿

本堂と納経所

お寺の倉には、久那の笠鉾もしまわれているそう。住職さんは76歳の元気な方だが、子供のころにこの笠鉾を曳いた記憶があるが、もう数十年この笠鉾はこの倉から出されていないそうだ。横瀬村や高篠地区にも笠鉾はあるのは知っているが、久那にもあったとは! この住職さんの話によれば、せめてお祝い事の時に飾るだけでもとがんばってみたが、人手がないということで叶わなかったそう。秩父市は2050年だったか、消滅する市にリスティングされているそうで、秩父夜祭の山車や笠鉾が、この久那と同じ境遇になってしまう可能性があるのは、お祭り好きな私としては、なんとも悲しい。

 

久昌寺には、また来たい。弁天池に水が溜まり、蓮の花が咲く頃にはずいぶん印象も代わるかもしれない。

久昌寺詳細
  • 本 尊 聖観世音菩薩
  • 宗 派    曹洞宗
  • 長享番付    第11番 岩屋堂
  • 住 所    埼玉県秩父市久那2315
  • ☎    0494-23-7309
  • website
  • 駐車場    有